メーカー直請け!「ものづくり」の楽しさを実感しませんか。
有限会社ハマ工業所

ABOUT 会社紹介

【3年間で売上2倍】技術力の高さを評価され、業務量は急増!2022年には工場社屋も拡大しました。

メーカー直請けによる大型産業用空調機器の部品製造を行っています。メーカー製品の需要増加に伴い、当社も製造が追いつかないほどに業務量豊富!抜群の安定性を誇ります◎ 製造工程のすべてに携わることができるため、ものづくりを楽しみたい方・製造業経験を活かしたい方にも最適の環境です。 【NGゼロ】【品質向上】に注力し、『お客様へちゃんとした製品を、ちゃんと収めることが当たり前』というモットーを掲げ、日々励んでいます。 スタッフ全員がしっかりとその意識を持って行動できるよう、教育・指導も徹底。 もしNGが出てしまった場合は原因追究を行い、是正できるように案を出して実践します。社員同士だけでなく、社長・専務ともしっかりと情報共有を行うので、役員との距離が近く相談しやすい環境ですよ。 日々の業務でのささいな悩みも、気軽に相談可能です。 また、当社が大切にしている姿勢は『みんなで頑張って、みんなに還元する』こと。 昨今の社会情勢もあり、業務量は急増。お仕事は豊富にあるのに、仕方なくお断りせざるを得ない状況です。 少数精鋭の会社ならではの[協力体制の良さ]は当社の自慢の一つ。『みんなで頑張る』という風土が根付いています。 日々頑張るスタッフ達へ少しでも還元し、また、働きやすい環境作りも追求していきます。

BUSINESS 事業内容

自由度が高い環境で、やりたい事に挑戦できます。

【メーカー直請け】大型空調設備の部品製造
病院・大学・市庁舎など、大きな施設で使われる、大型の産業用空調機器の部品製造を行っています。 様々な部品がある中、当社が製造しているのは、機器の心臓であるコアの部品。人目に触れる部分ではありませんが、機器を動かす上で欠かせない重要な部分であり、製造において精密さが必要とされます。 1ヶ月の製造台数は約100台ほど。あくまで製造のみで、現場での設置作業などは一切ありません。 業務の内ほとんどが空調機器の部品製造ですが、特殊車両のフィルター製造も行っています。
会社概要
■設立/1989年(平成元年) ■代表者/林田 幹夫 ■従業員数/10名(30代~60代、男性8名・女性2名) ■所在住所/神奈川県綾瀬市吉岡東3-4-24(寒川町にも工場有) ■売上高/1億円 ※いずれも2023年3月実績

WORK 仕事紹介

【鈑金】【組立】【溶接】全ての工程に携わり、ものづくりの楽しさを実感!

■鈑金加工
平らな状態の金属板を大きな機械にセットし、曲げたりなどの加工を施します。 どういう形にするかのプログラムを組むのは全て社長が対応しているので、まずは機械操作を覚えてください。
■溶接加工
板金加工した複数の金属同士を溶接します。サイズ違いなど、違う部品が組み合わさっていく工程は楽しいですよ♪ 安全第一で丁寧に作業を進めましょう。溶接経験がない方へも、イチから丁寧にお教えします!
■組立作業
組立用の器具を用いて、鈑金・溶接加工後の金属を順々に組み立てていきます。 大きさは様々あり、二人以上で作業を行います。マニュアルもあり! 基本的には鈑金・溶接・組立それぞれの工程で作業を覚えていただき、慣れたら全工程一連の作業をお任せします。 ※能力や状況に応じて神奈川県高座郡寒川町田端の工場勤務の場合もあり。
協力作業が欠かせません。
まずはバリ取りなど、未経験でもスグに出来るようになる簡単作業からスタート。 一人で大きな部品を持ち上げる・台に乗せることはありますが、基本的に重い物はクレーンを使ったり、複数人で持ち上げます。「ちょっと頑張ればいけるかも……?」なんて危ないことをする必要はありませんので、ご安心ください。 作業は[一人でコツコツ・黙々]ではなく、周囲と連携・コミュニケーションを取りながら進めます。他のスタッフが今何をしているか?進捗はどうか?など、必要であれば手伝いをしたり、逆にヘルプを出すなどして全員で協力することが大事! イレギュラー対応・臨機応変な対応もありますが、「自分で考えながら作業を進められるからこそ、ものづくりが楽しい!面白い!」と考えてもらえると嬉しいです。

INTERVIEW インタビュー

Mさん(2018年入社:30代前半)
入社のキッカケを教えてください。
前職も製造業界でメーカーの製作機械製造を行っていました。 ただ、同じ機械を繰り返し作り続けることに「ものづくりとは?」と悩んでしまい……。 ちょうどそんな時に縁があってハマ工業所と出会い、色んな作業を出来る・製造全ての工程に携われることに魅力を感じて転職しました。 今は「ものづくりを楽しんでる!」と素直に思えて、日々充実しています。
お仕事のやりがいは何ですか?
自分の作ったものが目に見えることです。 例えば、溶接をやっていた際に「キレイにできた!」となった時は嬉しいですし、「次はもっとキレイにできるように頑張ろう!」というモチベーションにも繋がります。
Mさんから見て、どんな職場だと思いますか?
堅苦しすぎず、かといってフランクすぎもしない。社長や上司・先輩に気軽に相談しやすい風通しの良さもあって、こういうのがアットホームって言うのかなと実感しています。 同年代の同期が一人いるんですが、彼とは軽口を叩きまくりつつ、お互いに切磋琢磨できる関係ですね(笑)一緒に飲みに行ったり遊んだりすることも多いです。

BENEFITS 福利厚生

資格取得を応援!

資格取得支援制度を利用して、【クレーン免許】【玉掛け免許】取得をできます。 取得後はぜひ業務で活かしてください!

長期休暇:年3回あり

土日休みの他、GW・夏季休暇・年末年始休暇の長期休暇を完備。それぞれ5日程度取得できるので、プライベートも満喫していただけます。 土曜出勤できるという方には別途割増賃金を支給!

FAQ よくある質問

どんな人が在籍していますか?
未経験スタートのスタッフも多数在籍しており、男性・女性ともに32歳~60代が活躍中です。 人と話すのが好きというフランクなスタッフばかりで、風通しが良い職場です。気心の知れた同期はお互いに声を掛け合って日々切磋琢磨してますよ!
どんなタイプの人に向いていますか?
「機械が好き」というよりは「ものづくり全般が好き」という方でしょうか。 黙々と機械いじりをする業務ではないため、だんだんと形になっていく工程を楽しみたい方にはピッタリです。 周りを見ながら作業を行う必要もあるので、人とコミュニケーションを取るのが好きな方にもオススメ! もちろん営業や販売職のようなトークスキルは求めません。上司や先輩としっかり会話が出来ればOKです。
必要資格を教えてください。
特別なスキル・経験は一切必要ありません!年齢・性別・経験不問で歓迎します。 製造業界での実務経験があれば、業務に慣れるのも早いと思います。
「こんな人と一緒に働きたい」というイメージがあれば教えてください。
指示待ちではなく、「自分で考えて行動できる人」です。 とはいえ、考えを誰にも伝えず即行動!は困ってしまうので、まずは何でも相談してください。 実行する時は社長に報告。そして報告したら集中してしっかりやる。 結果を見て振り返り・反省する時も、「何が良くて、何が至らなかったか」等を自分でしっかり考えることができれば着実に成長していけるはずです。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

綾瀬工場の他「高座郡寒川町田端」で勤務 の可能性もあり(茅ケ崎駅~車15分)」

[社][A][P]空調機部品の製造(鈑金・組立・溶接)/未経験可
[社]月給25万円~32万円/入社祝あ⋯
「海老名駅」より車10分 ◆車通勤可
8:30~17:30 ※残業2h程度有⋯

綾瀬工場の他「高座郡寒川町田端」で勤務 の可能性もあり(茅ケ崎駅~車15分)」

[社][A][P]空調機部品の製造(鈑金・組立・溶接)/未経験可
[社]月給25万円~32万円/入社祝あ⋯
「海老名駅」より車10分 ◆車通勤可
8:30~17:30 ※残業2h程度有⋯

綾瀬工場の他「高座郡寒川町田端」で勤務 の可能性もあり(茅ケ崎駅~車15分)」

[A][P]空調機部品の製造(鈑金・組立・溶接)/未経験可
時給1300円~
「海老名駅」より車10分 ◆車通勤可
8:30~17:30 ※残業2h程度有⋯